|  こんな方法でワッペン作ってみませんか・・・・ | 
      
        | 2015年2月大阪ミシンショーにてコンピュコンジャパン様のご厚意で
 ハッピー(日本製)の刺繍機でワッペンを作らしてもらいました。
フエルトなど、特にワッペン生地が厚い時、刺繍完成後に周りをヒートカットすると、
 カット面が汚くて不満の為 、
最初にワッペン型に切って刺繍をして見ました。中の刺繍はもちろん、周りのワッペンロックも。
 
 最高 綺麗 早い
 | 
      
        |  | @ 80oの丸型ワッペンを作ります。
 
 刺繍枠に糊面を上にして、
 2840pをはめます。
 
 | 
      
        |  | Aどこにワッペン布置いたら
 良いですか?
 
 アップリケボンドを付けて
 置き線(案内線)にワッペン布置いて下さい。
 | 
      
        |  |  B周りのワッペンロックの上に
 マークシートを置いて
 厚みを出します。
 
 | 
      
        |  |  C輪郭完成
 マークシート取ります。
 これから中の刺繍に移ります。
 | 
      
        |  |  D順調です。
 ズレも無く。
 | 
      
        |  |  Eヒートカットは、
 薄い2840pの下紙だけの為
 ヒートカットの時間が1/5
 ワッペンの淵、周りが
 5倍以上綺麗です。
 | 
      
        |  | 
      
        | バルダン・タジマ・ハッピー・ブラザーの刺繍機(工業用・職業用)
        をお持ちでしたら 、
お使いの刺繍機とお名前、住所、電話番号など連絡して下さい。 
        試作用ワッペン刺繍データーを用意します。刺繍データーが用意出来ない時、また刺繍機もあります。
        (内容) 絆 の刺繍データー 
        試作材料を用意します。(無料)
 用意出来ない時もあります。
糸とスプレーボンドは入っていません。今お持ちの糸で刺繍して下さい。 メール info@ohmotokk.co.jp
 
 FAX(084)931-0139電話(084)923-4570
 〒720-0805広島県福山市御門町1-2-9  大本商事株式会社
 |